当院では画像検査としてMRI検査、頸動脈超音波検査、レントゲン検査が可能です。
開院して5年が経ちますが、特にMRI検査に関しては大変混雑しており、現時点で予約検査は曜日によっても異なりますが、約1ヶ月待ちになっています。
また当日のキャンセルが出た場合や予約の方の合間でもMRI検査を適宜行なっていますが、こちらはその日によって件数は限られます。
このため一定数の方は後日の予約での検査になります。
しかし最近、夕方になってから、数日前や当日の朝からの頭痛やめまい、麻痺、外傷などの症状を我慢していた方の受診が多い傾向にあります。仕事や学校、ご家族の都合などもあるとは思いますが、そういった方の受付→予診→診察(診察待ち時間も含む)→検査(検査待ち時間も含む)→結果説明、治療方針の決定などまでで3時間近くかかるため、クリニックとしても診療終了時間が遅くなってしまう傾向が多い状態です。
また、当院は院外処方のみのため、近くの薬局も夜遅くなると閉まってしまうため、当日お薬を受け取ることができない方もいます。
我々は医療従事者であるため、人命が最優先ではありますが、スタッフ(院長も含め)もそれぞれ家庭がありますので、働き方改革に逆行している勤務体制になってしまい、非常に申し訳なく思っています。
このため、重篤な症状がある方はできるだけ早めに受診してください。緊急性の低い方の画像検査は後日(1ヶ月以上先になります)になることもご了承ください。
またご自身やご家族が緊急性があると判断された方は救急病院の受診をお勧めします。当院では頭部の検査はMRI検査のみですが、総合病院等ではCT検査が可能ですので、早い診断につながると思います。判断に迷う場合には、お電話にてご相談ください。
今後の状況によっては、初診の方の受付終了時間をさらに早める可能性もありますので、ご了承ください。
宜しくお願いします。